適応障害日記 第四話 約束

Financial

心療内科からの休業診断を受け、数日休みをもらいながらとにかく先生から言われた 「何もしなくて良い・やりたいことをやれば良い」
を忠実に守った。それまで仕事人間で、四六時中仕事をしていた自分にとって何もしないというのは逆に新鮮だった。
会社のパソコンを一週間以上開けなかったのは何年振りだろう….
新入社員で部署に配属になって以来、土日・大型連休も常にパソコンを開いていた自分にとってこの感覚もまた新鮮だった。

そして、それから2回目の心療内科更に先生から8か条の約束を交わそうと言われた…
その8か条は…

  1. 死なないこと、死にたいと思わないこと
  2. 大事な決断はしない。(退職・転職・離婚など)
    →今は心・身体・脳が全てパワーゼロになっている。こんな時に決断しても後悔すること間違いなし
  3. 飲酒をしないこと
  4. ギャンブルしないこと
  5. 異性関係において変なことをしないこと
  6. 昼寝をしないこと
  7. なるべく規則正しい生活を送ること
  8. やりたいことをひたすらやる。ダラダラしてもいいし、なんでもいい。
    とりあえず仕事からなるべく離れること

どれも当たり前に聞こえるし、普段ならそこまで基本的なことなんて言い聞かせなくても分かっていると思うけど…
当時の自分は一つ一つすごい納得しながら真剣に聞いていたのを覚えている…

しかし、やっぱり不安も多かった…

早く会社に戻らないと社会不適合者と思われないか?

復職したら周りの目が気になる… 「あの人、精神的に弱いよね」と思われるのではないか?

など考え始めると無限の負のループになった….

でもそんな時はやはりやりたいことをとりあえずひたすらやる!!
そうすることによって嫌なことを忘れることができ、時間が経つにつれてその不安が少しずつなくなっていく。


今不安に感じている人はとりあえず好きなことを好きなだけやって会社や嫌なことは全部忘れることに全力集中してみてください!!
会社は自分がいなくても回ります!! 回らない会社なのであれば逆に離れて正解です!!
自分を大切に One Life Enjoy Lifeをモットーに一緒に生きていきましょう 🙂

コメント

タイトルとURLをコピーしました